出会い系サイト利用にあたっての注意点

管理人の今までの体験を基に、出会い系サイトを使う際に注意すべき点について、少しでも、お役に立てますようにまとめました。

 

出会い系サイトのサクラに注意

 

残念ではありますが、どんな優良出会い系サイトにも必ずサクラは存在します。

 

サクラとはなりすましや、自動返信プログラムの事です。

 

利用者になりすましてメッセージを送ってきたり、足跡を残しますが、こちらが返信すると決められていたルーティーンに基づいてやり取りを返してきます。

 

サクラは、やり取りを長引かせてお金を消耗させたり、メッセージの中にリンクを仕込んでリスキーな外部のサイトに連れ出そうとしたりします。

登録後即座にメッセージを送ってくるようなアカウントもありますが、そういうアカウントは、出会い系サイト運営者でなく優良出会い系サイトに登録をする外部の業者が送っている場合があります。

 

優良サイトの場合は悪質な使用者がこのような振る舞いを行いますが、悪徳サイトの場合はサイトぐるみで利用者を欺いてきます。

 

はじめにどんな出会い系マッチングサービスを利用すればいいのか調査も必要です。

 

出会い系サイトでは、実際に会う前に相手を良く知る

 

出会いに期待を抱いてマッチングサイトに登録するのですが、これっぽっちもやり取りをせずに今直ぐに会おうという相手には用心しましょう。

 

メッセージのやり取りでは見える範囲がありますが、何回かコミュニケーションを図って相手のパーソナリティや出会いの用件を確認しておきましょう。

 

何でもすぐに会おうとする相手には裏があると思った方がいいし、警戒が必要です。こういったトラブルも、より優良サイトを利用する事で、格別に軽減します。

悪質なサイトを使えば、サイト全体で、騙してくるので注意が必要なのです。

 

出会い系サイト登録後のスパムメッセージに反応しない

 

本サイトで紹介する優良出会い系サービスではほぼあり得ませんが、管理が行き届いていないサービスの場合は出会いとは全然関係の無いメッセージが届くことがあります。

競馬やパチンコの必勝法だったり、アダルト動画の勧誘だったりと内容は様々です。

「中には付き合ってくれたらお金でお礼します」等といった文面もあります。例えお金持ちでも、出会い系サイトで、そのようなアピールをすることは、絶対ありません。仮にお金持ちが登録していたとしてもそのような言い回しは、するはずありません。

「セレブや金持ち」を演出するアカウントは、完全に相手にしないようにしましょう。

 

これらは相手にすると、多数メールが届きますが、迷惑メールと同じなので、変なメッセージが届いても無視しましょう。

 

最後に

 

出会い系サイトを使う時はこれらの点に注意した上で利用しましょう。画面の向こうにいるのは言わば生身の人間ですから、あなたもご存知の初対面の人と出会う時のような距離感や警戒心を持つことが大事です。

 

 

タイトルとURLをコピーしました